【無料】高品質な画像素材サイト4選【初心者ブロガー必見!】

初心者ブロガー『無料で高品質な画像を使いたいなぁ』
この記事ではこのような方に向けて無料で使える高品質な画像素材サイトを紹介します。
高品質な画像を使うメリット・デメリット
メリット
- サイトの見栄えが良くなる
- 他のサイトと差別化できる
- 結果的にSEOで有利になる
サイトの見栄えが良いだけで大きく印象は変わります。コンテンツの質も大切ですが、高品質な画像を使うだけで適当なフリー素材を使っているサイトと差別化を図ることができます。
実際に有名ブロガーさんのサイトを覗いてみると、非常に高品質な画像を使っていることが分かります。
また、サイトを開いたときのファーストインプレッションが良ければ『お、分かりやすそうなサイトだ。見てみよう。』となるので平均滞在時間が長くなり、SEOで有利となります。
デメリット
- サイトが重たくなる
- 著作権に気をつけなければならない
- こだわりだすと無料では物足りなくなる
サイト内に画像を入れるためどうしてもサイトが重くなってしまいます。
そのままのサイズで使うのではなく圧縮するなどして工夫しましょう。
高品質な画像素材サイト4選
ここからは実際におすすめの画像素材サイトを4つ紹介します。
どれも有料級の高品質な画像が無料で使える超有益なサイトです。
stories by Freepik
» stories by Freepic公式サイトはこちら
このBSblogのアイキャッチ画像にも使っているのがstories by Freepikの画像です。
stories by Freepikは画像の中でもベクター画像という種類の画像を取り扱っているサイトです。
自分好みに色を変えたりアニメーションを付けたり細かくカスタマイズすることができます。
無料だとは思えないくらいの圧倒的な品質なのでとにかく品質にこだわる人におすすめです。
ただし、stories by Freepikの画像素材は無料で使うことができますがクレジット表記が必要です。クレジット表記や詳しい使い方はこちらの記事が分かりやすいと思います。
「Stories by Freepik」超おすすめ!無料とは思えないイラスト画像サイト
「Stories by freepik」は、クオリティの高いイラストを無料で提供しているサイトです。商用利用もOK!さまざまな機能があるので、あなた好みのイラストへカスタマイズができますよ!
Adobe Stock
» Adobe Stock公式サイトはこちら
大手企業のAdobeが運営している画像素材サイトです。
カラフルでかわいいベクター画像が多いのが特徴です。stories by Freepikにあるシンプルなベクター画像ではなく、かわいいベクター画像を使いたいという人におすすめです。
有料の画像素材も混ざっていますが、無料のものだけを指定して検索することができます。
Freepik
» Freepic公式サイトはこちら
Freepikは日本語検索にも対応しているので英語で検索するのが手間だという人におすすめです。
かわいいイラストからおしゃれな画像まで幅広く取り扱いがあります。
Unsplash
» Unsplash公式サイトはこちら
Unsplashはエモい画像を取り扱っているサイトです。
とにかくエモくておしゃれな画像が多いのでおしゃれなサイトにぴったりです。
【比較】どんな人におすすめなのか
- シンプルなベクター画像を探している人 → stories by Freepik
- かわいいベクター画像を探している人 → Adobe Stock
- 日本語で検索したい人 → Freepik
- エモくておしゃれな画像を探している人 → Unsplash
まとめ
今回は初心者ブロガーにおすすめの無料で使える画像素材サイトを紹介しました。
4つとも無料で利用することができるので実際に使ってみて自分サイトに合う画像素材サイトを探してみることをおすすめします。
あなたへのおすすめ記事
30万円相当の豪華プレゼントを無料で受け取りましょう!
【徹底解説】イケハヤメルマガとアフィリエイト提携する方法!【30万円相当のプレゼント付き】
この記事ではイケハヤさんのプロフィールからアフィリエイト提携する方法まで様々な情報を紹介しています。ネットビジネスで稼ぎたい人やイケハヤ公式無料メルマガとアフィリエイト提携したい人は必見です。
YouTubeを無料でバックグラウンド再生できます!
【iOS14】YouTubeをバックグラウンド再生する方法【2021年3月更新】
この記事ではiOS14のピクチャ・イン・ピクチャ機能を使ってYouTubeをバックグラウンド再生する方法を紹介します。無料でバックグラウンド再生を使いたい人は必見です。